Topicsトピックス

大和証券グループ「ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 2025年11月 来日公演」協賛のお知らせ New!

世界最高峰オーケストラの1つ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団による来日公演が「ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団特別公演2025」(大阪・名古屋)、「ヴァルトビューネ河口湖2025」(河口湖)に続き、東京・横浜・川崎で開催されます。今回の来日公演には首席指揮者キリル・ペトレンコを迎えます。今回の来日公演では2つのプログラムを披露。プログラムAでは、ヤナーチェク、バルトーク、ストラヴィンスキーという20世紀を代表する作曲家を“舞踏”という共通項で結びます。プログラムBでは、ペトレンコが就任当初から注力すべきテーマとして掲げ、ベルリン・フィルの核であるロマン派の名曲が並びます。前回の来日で感動の渦に巻き込んだブラームス4番に続き、今回の1番も聴き逃せません。人間味溢れるペトレンコの温かな音楽と、ベルリン・フィルの神髄に触れる時へと誘います。


キリル・ペトレンコ指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 

特別協賛:龍角散
協賛:大和証券グループ
招聘・制作:フジテレビジョン
主催:[東京・横浜公演] フジテレビジョン
   [川崎公演] 川崎市、ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市文化財団グループ)


■日時・会場:
・2025年11月19日(水) 18:15開場 19:00開演 サントリーホール(東京)
・2025年11月20日(木) 18:15開場 19:00開演 横浜みなとみらいホール(横浜)
・2025年11月22日(土) 14:00開場 15:00開演 ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎)
・2025年11月23日(日) 13:15開場 14:00開演 サントリーホール(東京)
 

■【プログラムA】 11月19日(東京)、20日(横浜)
・ヤナーチェク:ラシュスコ舞曲
・バルトーク:『中国の不思議な役人』組曲
・ストラヴィンスキー:バレエ音楽『ペトルーシュカ』(1947年改訂版)
 

■【プログラムB】 11月22日(川崎)、23日(東京)
・シューマン: 『マンフレッド』序曲
・ワーグナー: ジークフリート牧歌
・ブラームス: 交響曲第1番

■公式URL:https://www.fujitv.co.jp/events/berlin-phil/index.html
 

 

ミロク情報サービス 前田羚菜選手と所属契約を締結のお知らせ New!

財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売する株式会社ミロク情報サービスは、2025年3月1日、女子プロゴルファーの前田 羚菜選手と所属契約を締結しました。前田選手は、MJS所属選手として2025年4月3日から開催するステップアップツアー「YANMAR HANASAKA Ladies Golf Tournament」より、MJSのロゴ入りウェア、キャップ、キャディーバッグ、傘を着用・携行しJLPGAのトーナメントに参戦します。本件についての詳細や、プロゴルファーとの契約に関するお問い合わせは、コンテンツプロデュース本部 スポーツ・文化事業部出口(03-5575-2807)までお問い合わせください。

■ミロク情報サービス ニュースリリース:https://www.mjs.co.jp/news/news_2025/000000423.000018493/


 

INPEX 「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025」 を特別協賛 New!

2005年の初開催以降、公演数、来場者数など、まさしく世界最大級を誇る音楽祭の一つであるラ・フォル・ジュルネが、今年も5月3~5日の三日間にわたり開催されます。今年のテーマは「Mémoires(メモワール) ――音楽の時空旅行」です。音楽の発展に多大な貢献をした都市とその時代にスポットライトを当てます。大小様々なコンサートが複数同時開催され、主会場の東京国際フォーラム、大手町・丸の内・有楽町、東京駅、京橋、銀座、八重洲、日比谷、みなとみらいなど街全体が音楽にあふれます。
ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025

主催:ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025 運営委員会(三菱地所株式会社/株式会社東京国際フォーラム/株式会社KAJIMOTO)
特別協力:三菱地所
特別協賛:INPEX
会期:2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
会場:東京国際フォーラム、大手町・丸の内・有楽町、東京駅、京橋、銀座、八重洲、日比谷、みなとみらい
公演数:90公演(ほか無料公演を予定)

公式URL:http://www.lfj.jp/lfj_2025/
 

「2025 PGA TOUR TV Program」リニューアル開局したBS10(ビーエステン)で放送のお知らせ

PGAツアーは1968年全米プロゴルフ協会から独立し現在まで続く世界最高峰のゴルフツアーです。その長い歴史の中でジャック・ニクラウス、トム・ワトソン、フレッド・カプルス、タイガー・ウッズ、ローリー・マキロイ、松山英樹をはじめ世界有数のプレイヤー達がしのぎを削り、多くの名勝負を残してきました。当社は日本国内における放映権を獲得し、2023年1月より「BSJapanext」にて放送を開始しました。2025年1月10日(金)から「BSJapanext」は、新しいBS放送局「BS10(ビーエステン)」としてリニューアル開局。視聴環境もさらに良くなりJ:COMなどのケーブル局でも視聴が可能となります。2025シーズンは松山英樹、久常涼に続き、大西魁斗、星野陸也、金谷拓実の3名が新たにシード権を獲得し、日本人過去最多5名が参加します。BS10では今シーズンの初戦となる「ザ・セントリー」を初回中継としてFedExCup・FedExCupFall・チャレンジカップの3日目・決勝ラウンドを40試合無料放送、公式アプリ「つながるジャパネット」でも無料同時配信予定です。昨年から引き続きFORUM8を番組タイトルスポンサーに迎え、2025年も世界最高峰の男子プロゴルフツアーを全国無料生中継でお届けしますのでご期待ください。

放送局:BS10
Program Title Sponsor: FORUM 8
Program Season Partner:FJネクスト

放送スケジュール
<LIVE>
大会3日目  日本時間 日曜午前 2.5時間
最終日   日本時間 月曜午前 2.5時間
 ※時差により放送時間が異なります
 ※延長・プレーオフの際は最後まで放送予定

<追っかけリピート>
最終日    日本時間 月曜午前 LIVE終了後 2.5時間
 ※LIVE放送が延長し5時間を超える場合は、追っかけリピートの放送はございません
 ※LIVE放送と追っかけリピートの間に30分の別番組放送

<再放送>
毎週 木曜日 24:00~26:30
毎週 金曜日 24:00~26:30

<PGAハイライト>
毎週 月曜日 21:00~22:00

<PGAハイライト再放送>
毎週 水曜日   8:00~9:00
   木曜日 16:00~17:00 

番組HP:https://www.bsjapanext.co.jp/20241122_pga/
公式HP:https://www.pgatour.com/

「オーイ!とんぼ」第2期 再放送のお知らせ

「オーイ!とんぼ」テレビアニメ第2期の再放送が、1月11日(土)10時からテレビ東京系列で開始しました。とんぼと熊本で新たに出会ったライバル達との熱い試合展開を、ぜひ!もう一度お楽しみください!
【番組概要】
■タイトル:「オーイ!とんぼ」
■放送日時
・地上波  2025年1月11日(土) 毎週土曜日10時00分から テレビ東京系列
■番組公式ホームページ https://tonbo-anime.com/